ホーム » music » ガチ定番:カラヤンのシュトラウス

ガチ定番:カラヤンのシュトラウス

R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラ」/ティル/ドン・ファン Music R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラ」/ティル/ドン・ファン

販売元:ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2008/06/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ちょっとネタ切れなので、昔のCDのレビューを・・・。
このリンクは最近発売のSHM-CD(高音質CD)だが、自分は通常のCD版(外盤)しか持っていない。SHM-CDは興味があるところだが、まだ買えていない。入手できたら、レビューしようと思う。
さて、演奏についてだが、このツァラトゥストラは、録音・演奏ともに、この曲の最高と言われる、まさに「ガチな」定番だ。序奏部のサウンドは、オルガンも含めてものすごい音がする。しかし、私がこのCDで一番好きな演奏は、サロメの七つのヴェールの踊りだ。カラヤンのサロメというと、ウィーンフィルとの名盤(全曲)があるのだが、七つのヴェールの踊りだけに関して見れば、私はこのベルリンフィル版をとる。サロメといえば、オーボエ・・・となるが・・・それも勿論すばらしいのだが、私はフルートのすばらしさに注目したい。このソロはただ者ではない。ちょっとツェラーっぽくないような気がする。ゴールウェイによる数少ない演奏の一つではないかと推測しているのだが、どうだろう。フルートの専門家に検証してもらいたいところだ。出だしの迫力・ラストの盛り上がりもすごい。カラヤンのシュトラウスは、彼の偉大さをまざまざと見せつけてくれる素晴らしいものだ。


1件のコメント

  1. 「ガチ」なという使い方がちょっと違うような気がする。「鉄板な」のほうがよかったかな・・・どちらにしろ、若い者言葉を安易に使おうとすると失敗するようだ。面倒だからとりあえず修正はしない。

gen へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

category

archive