ホーム » 「orchestra」タグがついた投稿 (ページ 3)

タグアーカイブ: orchestra

世界の10大オーケストラ

世界の10大オーケストラと行っても、その選択は「有名な」「上手な」という観点だけではなく、この本のテーマの一つであるカラヤンに関係するオーケストラが選ばれている。この選択は悪くはない。例えば、ロンドン響はないが、フィルハーモニアはある。普通に実力を考えれば、ロンドン響だろう。しかし、エピソードを考えるとフィルハーモニアのほうがおもしろい。この本が主に描く第二次世界大戦前後のころは、オーケストラ力学という意味ではかなりおもしろかった時代だろう。現代はそれに比べれば平和だ。エピソードはいろいろとおもしろく、それなりに楽しく読めるが基本的には二次情報で、大きな発見はない。クラシック好きの薀蓄という感じもある。

リスト「ハンガリー狂詩曲第2番」

演奏:Dorati/London Symphony
出版:Mercury
評価:☆☆☆☆
感想:カラヤン/ベルリンはイマイチだったので、演奏会対策で購入。そうしたら、当たりだった。おそらくペイエだと思います。

バルトーク「管弦楽のための協奏曲」

演奏:Karajan/Belrin Phiharmonic(1974)
出版:EMI
評価:☆☆☆☆
感想:ライスターの1970年代の中では当たりです。

レスピーギ「ローマの松・噴水」

演奏:Karajan/Belrin Phiharmonic(1978)
出版:Grammophone
評価:☆☆☆☆☆
感想:ライスターのベルリンフィルでの1970年台までの演奏は結構当たり外れがあるように思います(おそらく当人の出来よりも録音の差が大きい)。その中で、この演奏は大変当たりの演奏で、お勧めです。

オーケストラのCD

私が持っているものについて紹介し独断による評価も入れました。
日付はレビューを書いた日です。
良いクラリネットソロが入っているオーケストラ曲のCDはありそうで、なかなか出会えません。同じ人が吹いていても、CDによって全く違うように聞こえることもあります。特に録音による影響が大きいような気がします。全体を優先するか、ソロを優先するか・・・専門的なことはわかりませんが、そんなことも影響している気がします。

category

archive